一般社団法人日本ものづくり支援阪神支部
勉強会(リアル・オンライン、ハイブリッド)開催要項ある精密機械メーカーA社は、赤字解消のためにコスト削減を迫られており、下請け会社であるB社に対して仕入れ価格の15%引き下げを求めていました。A社の購買部が何度も交渉を重ねましたが、目標とする削減率には届かず、交渉は難航していました。
そこで、A社の社長が自らB社を訪問し、直接交渉に臨みましたが、それでも15%の値下げには応じてもらえず、交渉は失敗に終わりました。
その後、半年も経たないうちにA社は別の企業にM&Aで買収され、新たに派遣された新社長が再びB社を訪問し、値下げ交渉に臨むことになりました。
なお、B社は石川県の地方にあり、最寄り駅から徒歩でのアクセスも可能ではあるものの、やや距離のある場所に位置しています。
B社の社長はこう語りました。
「以前来られた前の社長は、黒塗りの車で乗りつけ、当社にとっては非常に厳しい値下げを要求してきました。そんな余裕のある会社からの一方的な要請に、吹けば飛ぶような小さな当社が応じるのは筋が通らないと考え値下げ交渉には応じませんでした。しかし今回の新社長は、一人で徒歩で来られ、その姿から必死さと誠意が伝わってきました。だからこそ、値下げに応じることにしたのです。」
このような結果の違いは、「自分が相手にどう見えているか」という顧客目線の有無によるものでした。
日 程 |
内 容(第1部) |
---|---|
9/5(金)18:40~20:10 |
記憶に残るキャッチフレーズの作り方 |
10/3(金)18:40~20:10 |
事業計画からマーケティングを考える①(戦略編) |
11/7(金)18:40~20:10 |
事業計画からマーケティングを考える②(戦術編) |
12/5(金)18:40~20:10 |
キャッチコピーの伝え方 |
1/9(金)18:40~20:10 |
今年1年の戦略を考える |
内容
表示したいテキスト
|
内容
表示したいテキスト
|
第50回 |
2025年9月19日(金)18:30〜20:00 |
---|---|
第51回 |
2025年10月17日(金)18:30〜20:00 |
第52回 |
2025年11月21日(金)18:30〜20:00 |
第53回 |
2025年12月19日(金)18:30〜20:00 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|